大きな声で叱り飛ばしている管理職
だんだんボルテージがあがってきて大きな声に
これは「ハラスメント」ですよね
でも、何度も同じミスをしたり
何か問題があったときには
思わず「何でこんなミスするんだ!」
「何やってんだ!」と思わず怒鳴りたくもなる気持ちもわかります
怒るという行動は「叱る」とは別です
部下がミスをしたときに、感情的にならずに
いかに適切に「叱る」指導をできるかがとても大切ですよね。
次の3つの視点から、ミスや問題の原因を探る
・知識が足りないのか
・行動が足りないのか
・仕事に対するスタンスが足りないのか
どこに原因があるかを見極めた上で指導し
ときには「叱る」ことが必要です。
そして、もう1つ、「部下育成のための質問」は
「何が原因でそうなったと思う?」です
部下は自分で考え、回答をしてきます。
それだけでは、視点が足りないときは、
「~の観点からはどうかな」と問いかけることもできますよね
他にも
「今回のこと、知識、行動、スタンス、どれが一番の課題だと思う?」
と問いかけることもできますよね。
ハラスメントと受け取られず
主体性を持って仕事に取り組む
部下を育成するためには、質問がキーポイントです
****************************************
■無料メール講座
「今日から始めるメンタルヘルス・ハラスメント対策」
https://smile-yell.com/lp001/無料メール講座お申込みhttps://smile-yell.com/lp001/
■ハラスメント社外相談窓口設置のご相談
https://smile-yell.com/hotline/詳細ご相談https://smile-yell.com/hotline/